怪談話 2
「今日という日はもう早く終わってしまえ!!!!!」
ハちさんから決め台詞を頂きました。
どうもマロです、こんばんは^^
「でも、今日という日を一生懸命生きている人だっている。
なんてひどいことを言ってしまったんだろう・・・。」
ハちさんから前言撤回頂きました。
どうもマロです、改めましてこんばんは^^
みなさんもありますよね。
言ってしまってから「やべっ!」と思う瞬間。
さっきのハちさんはまさにそれ。
ハちさんはなんと心がお美しい・・・
私もよくあります。
小さい頃はトイレの花子さんが怖くて
「はなこ」と口にする度にビビッて前言撤回してました。
誰も聞いていないのに。
そしてある日。
これってふつーの花子さんに失礼じゃね?と気付き
恐れなくなりました。
わたし成長しました。
あ、この例はとても分かりにくい
というか的を得ていなかったですね。
友人や恋人、同僚や両親。
大切な人のはずなのに
思わず口から出てしまう・・
心よりも先ばしってるだろお前!
と言いたくなるような・・
「違うよ!今のは違うからね!」
と、一体何が違うのか訳が分からない感じになり
相手のテンションを一気に落としてしまうような・・
そして相手の反撃もこれまた感にさわり
本当に思ってもないことを相手に伝えてしまうような・・
なんとまぁ恐ろしい。
言葉ってものは。
あ、私が使うから?
でも周りを幸せにする言葉だっていっぱいあります。
え
えっと、、、あんまり思いつかないけど・・(つけよ)
って思ってたら。
「好き」って。
ハちさんが。
今。
後ろから。
いきなり。
言ったんです。
「ぞわっ」
なんてなってないよ、私は。
うん。なってない。
素敵な言葉はきっとみんなを
素敵にするんですね^^
さぁみなさんも明日から
レッツトライ!!!!!!
いきなり
後ろから。
耳元で、
ささやくように。
「好き」
って。
そして
意味の分からない踊りをして
その場を後にすれば
もうあなたはハちさん同然!
こいつはもう後には引けませんよ!!
暑い夏にもってこい!
~私もやっちゃいました!ひんやり愛の告白談!~
あて先はコメントで^^
ご応募まってまーす^^
って、ちがうか^^
今日もくだらない話聞いてくれてありがとうございました!
それでは皆さん、良い夢を・・・☆☆