怪談話 2
「今日という日はもう早く終わってしまえ!!!!!」
ハちさんから決め台詞を頂きました。
どうもマロです、こんばんは^^
「でも、今日という日を一生懸命生きている人だっている。
なんてひどいことを言ってしまったんだろう・・・。」
ハちさんから前言撤回頂きました。
どうもマロです、改めましてこんばんは^^
みなさんもありますよね。
言ってしまってから「やべっ!」と思う瞬間。
さっきのハちさんはまさにそれ。
ハちさんはなんと心がお美しい・・・
私もよくあります。
小さい頃はトイレの花子さんが怖くて
「はなこ」と口にする度にビビッて前言撤回してました。
誰も聞いていないのに。
そしてある日。
これってふつーの花子さんに失礼じゃね?と気付き
恐れなくなりました。
わたし成長しました。
あ、この例はとても分かりにくい
というか的を得ていなかったですね。
友人や恋人、同僚や両親。
大切な人のはずなのに
思わず口から出てしまう・・
心よりも先ばしってるだろお前!
と言いたくなるような・・
「違うよ!今のは違うからね!」
と、一体何が違うのか訳が分からない感じになり
相手のテンションを一気に落としてしまうような・・
そして相手の反撃もこれまた感にさわり
本当に思ってもないことを相手に伝えてしまうような・・
なんとまぁ恐ろしい。
言葉ってものは。
あ、私が使うから?
でも周りを幸せにする言葉だっていっぱいあります。
え
えっと、、、あんまり思いつかないけど・・(つけよ)
って思ってたら。
「好き」って。
ハちさんが。
今。
後ろから。
いきなり。
言ったんです。
「ぞわっ」
なんてなってないよ、私は。
うん。なってない。
素敵な言葉はきっとみんなを
素敵にするんですね^^
さぁみなさんも明日から
レッツトライ!!!!!!
いきなり
後ろから。
耳元で、
ささやくように。
「好き」
って。
そして
意味の分からない踊りをして
その場を後にすれば
もうあなたはハちさん同然!
こいつはもう後には引けませんよ!!
暑い夏にもってこい!
~私もやっちゃいました!ひんやり愛の告白談!~
あて先はコメントで^^
ご応募まってまーす^^
って、ちがうか^^
今日もくだらない話聞いてくれてありがとうございました!
それでは皆さん、良い夢を・・・☆☆
この記事へのコメント
うん。
幸せの言葉ってか
「告白」だから
それはきっと ハちさんの
「愛」ですね。
ん~ 生暖かく微笑ましい。
今日も松本は平和です。
Posted by JIN at 2011年08月08日 20:42
おつかれさまですぅ〜
口は災いの元とは良く言ったものです。
ありますよね!勢い余って言ってしまった最悪の言葉、人を傷つける言葉(>_<) でも言ってしまった側も、言われてしまった側もそこから成長できます!
お互いこの言葉だけは自分の中にしまっておこう。言わないようにしよう!
人の傷みがわかる人になれると思います。
ちょっとかたくなってしまいましたね(^-^)
まろちゃん明日職場で同僚に後ろから「好き!」と言ったとしましょう。
ひかれるか、「青柳が暑さでオーバーヒートした!誰か〜救急車!!」と言われること間違いなしっ!!なんせ男しかいないので…
ジョンの場合噛まれるでしょう(T_T)
Posted by 青色1号 at 2011年08月08日 22:45
JINさん^^
コメントありがとうございます!
こ、告白・・・
まさに一夏の恋に突入しそうな予感です^^
愛溢れる松本は今日も生暖かく平和です^^
まろ。
Posted by タリーズコーヒー楽食3店舗
at 2011年08月11日 17:25
青色一号さん^^
コメントありがとうございます!
その通りですよね・・・。でも確かに成長できるはずですよねっ!
私、頑張ります!w
青柳さん、オーバーヒートしちゃいましょうよw
ジョンにも伝え続ければ、いつか言葉とか話せるようになりそう・・・w
言葉、大切に使います!
Posted by タリーズコーヒー楽食3店舗
at 2011年08月11日 17:28