バスケットマン!!!!!

こんばんは^^☆

2日間 お休みを頂いたわたしですが、
ひたすら スラムダンクを見てました!!!

アニメ大好きな はまえりです★★★

スラムダンクでは 水戸洋平が好きです!!!!w

桜木花道ではなく、水戸洋平!!!!!

今日も帰ったら寝る前に スラダン見ますw

久しぶりに見たら物凄い勢いでハマってしまい、
今日ゆいちゃんやキャシにスラダンの話したら

「え、知らない。興味ない!笑」

って言われました。

・・・はまえりショック!!!!!!!

でも はっちゃんは、いつもわたしの話し相手をしてくれますww

スラダン知ってますー!ってお話してくれましたwww

・・・ありがとうww 



さあ、わたしは帰ります!!

おやすみなさいw


何も面白くないブログで ごめんなさいwww





◎ はまえり ◎


2011年09月30日 Posted by 楽食タリーズコーヒー
at19:38Comments(4)

音楽で話そう


はいどーも。サニーですface01


突然ですが皆さん、音楽は好きですか?


私は生きるのに
「衣」 「食」 「住」 「音」
の、4大元素を必要とする人種ですw


音楽ってすばらしい!!


つまらないときは 楽しい歌を
楽しいときは 幸せな歌を
幸せなら せつない歌も


いつでもどんな音楽を心のBGMにするか
わくわくしながら選んでます♪


今日はそんな私の
復活の魔法シリーズ のひとつを
紹介させていただきます






人生転んでちょっと涙

そんなときは、まず


BUMP OF CHICKEN の 
メロディーフラッグ



「疲れたらちょっとさ
そこに座って話そうか」



こんな始まりなのですが
このフレーズを聞くと
なんだかホッとするのです

不安でドキドキしてるときに安らぎをくれる
私にはとっておきの魔法ソングですicon06





そして癒されたら


w-inds. の 
TRIAL



「何度だって起き上がるよ
倒れても 痛くても

最後流す涙は
悔しいときじゃない
嬉しいとき」



これを聴くと

私も起き上がろう!
もう一度やってみよう!!

と思えます。



何度も転ぶと、
次の失敗が怖くなって
自然と消極的になってしまいます。


でも、この歌を聴いたあとは

カッコ悪くても、みっともなくても
もう一度起き上がろう!

と、なぜか強気になれるのです。



事は失敗に終わっても
人は失敗に終わらないのです



なんどでもチャレンジ!
成功するまで何百回でも続ければ、
失敗したことが成功への架け橋として
輝かしくなるのです!





わかっていても
ずーん となってしまう時


わたしは音楽を聴きますicon12


やはり音楽は
私の生きるための4大元素です!!







と、なにやら熱弁してしましましたがw


明日のBGMはなににしよーかしら☆


皆さんのお気に入りの音楽も
ぜひ教えてくださいicon12


では、おやすみなさい~ ノシ


ENJOY☆

 
みなさんこんにちは☆
  
 最近また寒いですね・・・・
 今朝は息が白くてびっくりしました!!

 

 そんなケリーは先日
 初の「戸隠」へ行ってきました!

 早朝7時に「宝光社」


 そして「中社」を回って
 さぁ「奥社」へ

 駐車場を降りてすぐ行かれると思いきや・・・




 えっ!!!!!!



 40分も歩くのか!!!!





 でも杉の間を森林浴しながら・・・
 
 





 やっと奥社!! 

 (意外と小さいのね・・・w)
 


 いやぁ~それにしても、ちょっときつかったぁ~^^;
 まぁ、帰りには大きな牛ガエルを見つけたり
 変な蜘蛛に遭遇したり・・・
 キャタピー(オオツノアゲハの幼虫)w 発見したり・・・


 自然と戯れてました☆




 そして駐車場お隣のお店で買っちゃいました!
 「そばアイス」
 
 
 (あまりの美味しさに写真撮り忘れて半分食べかけ・・・W)



 そばの香りがしてペロッと食べちゃいました☆
 (ご馳走様でしたぁ~)

 
 そしてお昼ももちろんお蕎麦!!
 半日で自然をたっぷり満喫しちゃいました☆

 

 

 そして長野行ったら恒例の

  「善光寺」
 
 

 毎回行く度に寄るんですけど・・・w
 なんだかいいですよね~^^
 まぁ~私の感覚ですけど・・・w

 
 楽しいですよ!

 善光寺!!



 みたいな感じで長野観光を楽しんだケリーでした☆

 
 次回は小布施に行きたいですね☆
 季節は秋!
 美味しい栗ご飯でも。。。w


 
 


 そして今日のおまけ・・・・

 わが家の新入りちゃん☆
 


 はい!!
 またまたきました☆

 
 ハムちゃんです^^
 めっちゃ可愛くないですか~icon06
 一目ぼれです☆
 こう見えて男の子なんですぅ!

 真っ白で長毛なんですよ^^

 これからの成長が楽しみですね☆
 またハムちゃんBLOGアップしますので
 お楽しみに☆☆☆


 ではでは皆さん!
 良い1日を・・・・☆
 
 

ケータイ片手に。

朝の上諏訪店での出来事・・
不要になったドライアイスに水をかけて溶かしていると・・白い煙がもくもくと出てくる。それを眺めていた
朝シフトのフェロー二人が、
「この煙の中からレディーガガでてきそうだよね」
「いや演歌歌手だろ。」
世代間のギャップ という単語が一瞬頭の中に浮かびました。

・・はい。みなさんこんばんは。
朝夕の気温が急に下がってきた上諏訪からピロがお送りいたします。

朝起きる時に感じる肌寒さで、秋が来たな、って切に感じます。
布団との友情を育んでゆく季節になってきますが、風邪をひいて更に仲良し!なんてことがないように気を付けたいですね。

さて、先日頂いたお休みで、私は東京に一泊二日の旅に出てきました。
東京見物したい!でもって癒されたい! とかねてより叫んでいた大学時代の友人と待ち合わせての二人旅、旅って言うには気ままにあちらこちら歩いてきた感じではありましたが・・

とりあえず新宿で待ち合わせをした後で向かったのは赤坂。
TBSの社屋を外から眺め、ぶた狩りと称してあの黒いぶたさんのグッズをちょっと買ってから散策を再開。

あちらこちら歩いている途中での一枚。

 

隅田川、ですね。・・たぶん。
気ままに歩いていても目的地に着ける地下鉄網がある東京・・便利すぎます。
そしてスマートフォン。・・こいつには大変大変助けられました。こいつがいなければ何度迷子になっていたか・・
その場で最寄りの駅、乗り換え、さらには路地までもが地図で見れる。無計画で歩くめんどくさがり屋さんには
後光が差して見えました。

更にはこうして写真まで取れちゃうんだから、便利な時代になったもんです。
観光名所を回りながら、道すがらのカフェなんかに立ち寄ってみたりして、楽しい時間を過ごして来ました。

特急で上諏訪駅に帰ってきて、そのまま上諏訪店に立ち寄って東京行ってきたぜー、なんて自慢してたら・・
「ふーん、服でも買ってきたらよかったのに。」
・・・やべぇ、その発想はなかった。
でも家族に買ってきたお土産に、とらやの羊羹と玉露を選んできちゃう私だからしょうがないよね。

次はもうちょっと若者らしい所を見せよう、とこっそり誓ったピロが、上諏訪よりお送りしました。

なつかしの体力測定

こんばんは☆
夜風がすこぶる寒くてぶるっとしています。
どうも、ジャニーです☆



みなさん、突然ですが
中学や高校の時に
体力測定って春にありませんでしたか??



ちょっと前になりますが、そんな話題で盛り上がりました。
メンバーはなんとなくいつもの夜メンバー、
めでたくハタチになったシューマッハの嫁ちえちゃんと
たまたまそこに居合わせたBOSS.


まぁまぁまぁまぁ、
世代は違えど共通の話題ではあったわけです。
学校によって内容が違い、
「えぇぇぇぇ!!そんなのやってない!!」
だとか、
「やったやったーーー!!」だとか
きゃいきゃいしゃべっておりました。


そうしたらば、
誰がいうわけでもなく、
自然とみんなおもむろに立ち上がり始め、
挑戦し始めたわけです。


そこで、発覚したこと。
BOSS.体かたっっっ!!!


写真がないのがすこぶる残念ですがww
みなさん立位体前屈って知っていますか??
体をぐーっと前に倒すヤツです。


あっ。
BOSS.のイメージを崩してしまったらごめんなさい。
そして、あまり言い過ぎてもいけないので。。。


そんな光景を見ながら、
驚きと共に爆笑のちえとジャニー。


もうこれ以上先にはいかないのだろうか??
と、ちえとジャニーはBOSS.の背中を
半ば強引押して見たところ、
BOSS.が痛さのあまり大変なことになっていました。。。笑


そんなこんなで、
「タリーズ体力測定大会を開催したらいいね!!」
そんな話をしていましたww
その時には、
絶対反復横跳びの部は
カリ犬さんで決まりですけどね!!


では、また更新します☆
アデュウ☆







japan!






常連様から頂いた巨峰が美味しすぎて
食欲の秋を感じております
まろです、こんばんは^^






今日、バリスタをやっていたら






「マロスタマロスタ。
マリスタ・・・。」






と嬉しそうにいっくんが言っていました。





今日も素敵ないっくんワールドです。














今日は、遅くなりましたが
先日、同期のキャシー(日本人です)と
行かせていただいたシアトル旅行のお話を
ちょこっとさせて頂きたいと思います^^




みなさん、私の文法についてきてくださいね☆







期待と不安でいっぱいだった、初のシアトル。



基礎知識も乏しい私達には
「バナナはおやつに入りますか?」
なんてことを言っている余裕もありませんでした。





空港ではだいぶ迷い、
機内では離陸にちょっとビビり、
スッチーには「コーヒー」の発音も伝わらず、
「プリンセス・トヨトミ」を観ながら
まさかのもうホームシック?!
と思う様でした。
















が!!!






シアトル到着、テンション上昇!






壕に入ったら壕に従え。
を心に。





楽しんできました!







中でも印象に残っているのは
「カフェ・ラドロ」というカフェに行ったとき




「ジャパニーズ!!!」と唱えたら
バリスタのお兄さんが
モー娘流して踊ってくれたことです。




なんともレパートリーが広く
AKBやUFOも踊ってくれました。






そのとき涙が出そうになった私は
やっぱりホームシックだったのかな・・・?













なんだか最近忘れがちだった
「バリスタとは人を楽しませる仕事」ということを
教えてもらったような気がしました。






もっともっと自分もテンション芸人・・・じゃなくて
エンターティナーにならなくては、と。






私は歌も踊りもできないけれど
お客様をハッピーにするために
なにかできることはあるはず!!






UFOを口ずさみながら
そんなことを思った
シアトルの昼下がりでした。(なにそれ)





ちなみにそのお兄さんに私が伝えられたことと言ったら






日本語で
男は「かっこいい」と
言うんです。






それだけ。
そんな野蛮なことだけでした。












そんな感じでカフェめぐりやショッピングを楽しんでいる中
最も多く使った英語は
「アイキャントスピークイングリッシュ!」




それでも携帯のアプリなどを使って
言葉が通じたときは嬉しかったです。
ジェスチャーは全開でした。





「ああ、もっと勉強しとけば良かった」



と。




初めて!初めて!!!




心の底から思ったのでした。










そんなこんなで
キャシーとの会話もちょいちょい英語交じりになって。
「ソーリー」とか
「oh!」とか






もはや、隣にいるキャシーまでもが
外人に見えていたのかもしれません。















最終日はシアトルのシンボル
「スペースニードル」から
絶好の夜景!













言葉なんて通じなくても
通じるものは
あるんだよ。






と、教えてくれました。(だれが)








なんともまとまらないレポートになってしまいましたが、



伝えたいことは、




帰りの機内で
「コーヒー」の発音通じたよ!ってことです。
そして「岳」で号泣したよ!ってことです。







日本人の恥さらしがぁ!
と思った方、
ごめんなさい。








本当にこんな素晴らしい機会をいただけて
感謝しています。
みなさん、本当にありがとうございました。








日本に帰ってきて
また自分の未熟さが
身に染みて分かったので







今回の旅行を無駄にしないよう、
「生きるとはなんぞや?」をテーマに
頑張っていきたいです。(おもっ)









それでもやっぱり日本が大好きな私は
もう少し、日本食が作れる女子になりなよ。
と自分に思うのでした。







みなさん、これからもよろしくお願いします^^








それでは良い夢を。





















タイトルなんだったっけ・・・




みなさん、こんばんは(^^)/

3連休の2日目いかがお過ごしでしたか???
旅行には行きましたか???

そんな休み2日目の今日の上諏訪は、
駅に人があんまりいないicon10

なぜ!!!????


そんなことをはっちゃんと話した結果

みんな引っ越しちゃったんだ!!!!


ってなりました。。。笑

そうであったらみなさん上諏訪に戻ってきてください!!!!
待っていますよーーーーー、わたしたち\(^^)/笑


そんなことを話した1日でした。。




そしてこれからわたし、
ラーメンを食べに行って来ます!!!

こんな時間にラーメン食べて太る・・・・・・・

なんてことは、全く気にしません!!笑


みなさん3連休ラスト1日楽しんでくださいface01





驚異

こんばんわ☆
台風が過ぎ去り、はや2日。
皆さんいかがお過ごしですか?

今日はその台風の驚異を
体験した、ちえがお伝えいたします!!


お休みだったので、
東京にいる友達に会いに行こう!と
ルンルンで長野を出発!!
どこいこうかな~?
なに買おうかな~?といろいろ考えていたわけです。
が・・・
9月21日16時ごろ。
東京にいた私。
すべての電車、運転ストップ。
まじか---!!!!!

何も。どこにも。
行くこともできず・・・。

ちえ。バカー!w(Byカリ犬さん)

そう。長野で育った私には、
台風なんて、いつもより大雨で寒い。
そんな風にしか考えていなかったんです。

それが東京に行き、
車もなく、電車でしか行動できない状況になったとき、
こんなに、台風って全てを狂わせて何事もなかったように
過ぎ去っていくのだな。と。

当たり前に普通に行動できる今って
それだけでも
幸せなことなんだな。と。

実感できた日でした!!


今日も、こうして無事に
1日を終えられて良かったです^^

皆様、よい眠りを・・・

おやすみなさいzzz

私の趣味について




はろーーーーー!!



今回のブログは完全に
誰得でもありませんwww

私の趣味をたんたんと書きます






手作りスケジュール帳!!



市販のスケジュール帳ではなく
自分でノートを買ってきて
自分の好きなように可愛くできます^^


一から作るから中身も
やりたい放題www






わたしはweeklyがいらない代わりに
欄を大きくしたかったので
デカデカとページをつくりました^^






手帳に限らず色んなものを
つくるのがすきなんですwwww


こーんなことを
毎日やってます




暇かてwwwwwwwwwww







皆さんの趣味はなんですか^ω^?




台風 恐ろし!!!!!




台風が近付いていますね、15号!!!

上諏訪は、風と雨が わっしゃー!!!!! って感じです。

おお、怖い。

どうも、はまえりです^^★


アメリカだと、台風を人の名前で呼ぶみたいですねw

日本も台風15号とかじゃなくて、

台風はまえり とかにしたら面白いですねww


ニュースのお天気コーナーで

「本日、午後5時に日本列島に台風はまえりが上陸します」

み た い な wwwwwww

わたし、上陸!!!

み た い な!!!!!笑


・・・ごめんなさいw

みなさんも、気をつけてお家に帰ってくださいね

お家に帰ったら ぬくぬく と温かいコーヒーでも飲みながら

お天気コーナーみましょう。

台風はまえり(15号) 早くどっか行ってくれるといいです。

わたしも気をつけてお家に帰ります!!!


それではっ★


◎はまえり◎






2011年09月21日 Posted by 楽食タリーズコーヒー
at18:36Comments(0)

今日は男子ごはん!!

どーも、お久しぶりです。
まことです。

もう、すっかり夏も終わり、夜も肌寒くなってきましたね。

そんな食欲の秋、秋の夜長に今日は久々に料理に挑戦してみました!!

突然、料理なんてどうした?
と思われるでしょうが、、、
まぁ、きっかけは、つい先日誕生日を祝って頂いた際に、炊飯器をタリーズフェローみんなから頂いた事もありまして、、「久々に料理でもしてみようかな~」って思ったんです。

まぁ、久々なんで、こんな本を参考にしながら


『麻婆豆腐』を作ってみました。
ホントはその画像を載せたい所でしたが、我ながらあまりにも上手く出来過ぎて、ついつい、、、

がっついてしまいました~~


気付いた頃には時既に遅しでした、、、

みんなから頂いた炊飯器も、そりゃ〜もう大活躍で、「うま火ダイヤモンド釜」で炊いたご飯は麻婆豆腐と相性バッチリの美味しさでした。

まぁ、これを期にこれからも『男子ご飯』に挑戦し続けたいと思います!!

Cappuccino

こんばんは。

最近、カプチーノの魅力を再確認した
どーも、どーもicon06
いっくんです!!


カプチーノってただの飲み物じゃない。
カフェインと幸せな時間を与えてくれる魔法がかかっているんです。



カプチーノの命。


それは落としたてのどっしりとコクのあるエスプレッソ。
そこに注がれるのは
バリスタが、木目細かーーーくスチーミングしたミルク


ちょっとよそ見したら、すぐボッコボコ.。o○


バリスタがミルクにしっかりと耳を傾け、丁寧に丁寧に
スチーミングしていくのです。



ホワッホワのミルクicon06





カプチーノはスプーンを使って、フワってすくって
食べたいですface05



シナモンは欠かせません。
ハチミツも合うicon06
グラニュー糖を降りかけて・・・・・
ジャリジャリ食べるのもたまりませんface03


グラニュー糖を入れたエスプレッソを一気に飲み干したあと・・・

残っているグラニュー糖をすくって食べるのも好きですicon12


今日は特にタンピングに気合が入ったな!!





毎朝の目覚めの一杯!!
カプチーノicon12




give the love n Passion in every cupicon06






全身筋肉痛。。。

死ぬまでに1度してみたい髪型はアフロ!!!
こんにちは、はっちゃんですicon01


私、昨日一昨日と全身筋肉痛でした!
なぜなら・・・・・・・・

15日に大好きなSuperflyのライブに行ってきたから♪♪



めちゃめちゃ格好良かったんですよ!!

もぉ本当にノリノリで!この歳で頑張ってジャンプっ!ジャンプっ!!



ライブハウスのようなノリで、終わった後はサウナ行った?!みたいな感じでしたww

そしてなんと言ってもギタリストの八橋さんがめっちゃ格好良かったんですよicon06
4割Superfly、6割八橋さんを見ていました、私。face10



高校の時に一緒にバンド組んでた友達も一緒だったんですが、ベースやドラムの音に興奮して、「またバンドやりたいねぇ!!」なんて話したり。

みんなに“ナスベース”と呼ばれていた私の紫色のベース君。。。元気かなぁ。
いつかブログにのせてあげたい、ナスベース君。。。


と、まぁそんなこんなで楽しい楽しいライブだったわけです!

そして、グッズもいっぱい買いました!本当にいっぱい。。。


お気に入りはこれっ!




ストラップ☆☆


凄く凄く可愛いんだけど、私の紫色の携帯に付けるとちょっと。。。。


でも気にせずつけています!!w


とゆう訳で、昨日一昨日は筋肉痛に苦しんでいた訳ですが。

翌日に筋肉痛ってまだまだ若いって事ですよね??!!ww

元気の源

こんばんは

最近また、暑い日が復活して
スタミナ切れ気味なカリーぬです

さて
みなさんは元気を出したい時に
必ず食べるメニューは
ありますか??


私、カリーぬはやはり餃子です
またかってお思いのアナタ・・・
それでもいいんです!
餃子大好きなんですicon06
しかも、ここって時は手作りしちゃいます


時間がある時は皮から作ります
薄力粉と強力粉の割合いが
もっちり感を変えるので
重要です


自分で言うのも何ですが
美味しいんですicon06

こういうの何て言うんでしたっけ?
自画自賛?自意識過剰?


そして、餃子とセットで
必ず作るのがおじいちゃん
直伝のトマトスープ


鳥がらの風味豊かな
スープはじゃがいもに玉ねぎ
ガーリックも入っていて
仕上げに加えるとき卵が優しい味わい


このふたつは私にとって
最強のスタミナ復活メニューなんですicon14


食べることって
本当に大切ですよね


まさに元気の源!




そして
話しは変わって・・・・



昨日、我らが塩尻店の
シューマッハの嫁・・・ちえちゃん
20歳の誕生日のお祝いをしました!








みんなに囲まれて
幸せいっぱいのちえちゃん


ステキな一年に
なりますように☆



では今夜はこの辺で


ステキな連休をお過ごしください♪






そういうパティリーヌ


どもー
まめこですーん^ω^んふふ




キャシーさんと
マロさんがもうすぐ帰ってきます!
お土産話たのしみだなーicon06


あ マロさんといえば
旅立つ前 


ていうかマロさ~



ってわたしのことを
よんだんですよwwwwwww
数秒後、あっやばいマメコじゃんww
と自分で爆笑してました



という一連の流れが
一日3回
ありました


さすがマロ姉さん








そうそう、タイトルですが
パティリーヌ


これはですね


そういうパターンか!!!

そういうパティーンか!!

そういうパティリーヌ!!!!



という

良くある訳分からん若者造語ですww
パターンを
パータンといってみたり


つまりギロッポン的なwww



最近の若い奴には
ついていけねーぜ(キリッ









まあわたし
18歳なんですがね←


若者パティリーヌ





ここで今日のわんこ
のコーナーです


マメコさんの愛犬
チョコちゃんでーーーーーーす



かわゆす^^





それではっ





www



衝撃

皆さんこんばんは。今日は暑さがまだ残る上諏訪からピロがお送りいたします。

衝撃。今朝はちょっとした衝撃でした。
朝自転車でお店に向かっていた時、ちょっとした段差で自転車がガタッと揺れた次の瞬間。
あれッ、ペダルをこぐとガタガタ言い始めたじゃないですか、しばらくしたら今度は空回りするペダル。
そしてだんだんと速度を落とす自転車。そう、チェーンが外れました。
今こうして文章を打ちながら振り返ってみると、大したこたぁないよな、って思っちゃいますが、

なんせその時は通勤途中。手間取ればお店を開けられない。
下手をすれば後輩を待たせてしまうじゃぁないか、だけどこのまま自転車担いで歩いていけば一時間は喰っちまう。
焦る、焦る。とりあえず自転車を眺める。そしてチェーンが外れたことに気付く。
チェーンが切れていればもうそれまで、自転車担いでいくしかないが、さあどうだ・・・おお、切れていなかった・・!

チェーンを付け直すのなんて初めてだったがそうも言ってはいられず。
キコキコとチェーンを付けていると・・そこにやってくる人が一人。どこかで見たような青い制服。
まさか警・・・・・備員の人か。職務質問されるかと思ってちょっと焦ったのは秘密。
その時にはもうチェーンを付け終わる所だったので、私はさっさとチェーンを付けて、笑いながら逃げるように去って行ったのでした。

いやぁ。びっくりした。そして間に合ってよかった。たまには自転車の整備もしないとな・・結構埃がついてたし。
そんな自分の無精さ加減を暴露してしまったピロが上諏訪からお送りいたしました。

たまには普段使っている物を手入れしないとね。ではでは。

限定品



はいどーも、サニーですface01


今日はお客様に頂いたすばらしいお菓子たちを
紹介したいと思います!






第一弾がこちら

オタクの私が飛びつきそうなクッキーですface05









このニャンコ。

ちまたで噂の
『モンスターハンター』
というゲームのキャラなのです




しかも、どうやら限定品のお菓子で
とある場所でその日限りの販売だったらしく・・・

大変貴重でステキなお土産だったのです!!




写メだけでなく箱もとっとけばよかったーッ ∑(0□0)
と、かなり本気で後悔しています。。




でも私は大喜びで頂きましたicon06
ありがとうございます!!










そしてこちらは本日の頂きもので
秋の香り漂う栗のたけのこですicon12





タリーズでも秋限定の
マロンのドリンクたちが登場したばかり。

なんてぴったりなタイミング♪♪




わたしはきのこより たけのこ派です

ちびっこ時代からだんぜん たけのこ派です

理由は忘れましたw




大好きなたけのこも
喜んでお腹に収めましたicon06

ありがとうございます!!








載せきれないのが残念ですが、
他にも色々と頂いておりますicon12



皆様 本当にありがとうございます!!!

フェロー同士でいつもおいしく頂いておみますface05






お腹もいっぱいになったので
ここらで失礼いたしますw



皆さん今日も一日お疲れ様でした
おやすみなさい (`・ω・)ノ☆

いい香り☆

 
皆さんこんにちは☆

 さぁ!みなさん!
 今日は何を食べましたかぁ?





 なぁ~んて聞くと
 「えっ!?」
 っと思った方!



 ただ挨拶代わりに聞いてみただけですw

 


 話の始めなどに
 日本では季節や天気について
 よく聞くみたいですけど・・・・


 海外ではその代わりに
 何を食べたか尋ねるところもあるみたいですよ^^


 私にとっては楽しい話ですねwW
 なのでちょっと使ってみました^^

 ちなみに私は・・・
 中華丼です☆w





 
 さて・・・先日ジャニさんのBLOGに
 好きなコーヒーについて書いてありましたね☆



 自分の好きなコーヒーはぁ~って考えながら
 昨日も今日もコーヒーを飲んでたんですけど・・・


 香りが本当にいいですね!
 コーヒーって☆

 改めて感じたんです!


 そしてその香りが引き出す自分の記憶や 
 感覚・・・連想されるもの・・・・


 ちなみに。。。。
 私の脳ミソは・・・




 モカジャバ・・・冬の晴れた日の空気

 アイスコーヒー・・・夏の早朝の爽やかな雰囲気





 みたいな感じです☆

 そしてハウスブレンドはいつでも
 新人でピヨピヨだった頃の朝を思い出します☆


 
 香りや匂いは感覚の中で1番記憶を蘇らせるみたいですよ☆


 みなさんはお気に入りの香りや
 想い出の匂いってありますか?






 そして今日もなんだか写真を載せたかったので
 BLOGとは全然関係ないんですが・・・・

 

 
 チャーリー☆
 お店のゲージの中で飛び回っていたのを激写!!

 小動物大好きケリーは
 チンチラやモモンガなんかを
 飼いたいなぁ~なんて思っている
 今日この頃です・・・w


 そしてうちのハムちゃんは
 いつだって私の癒しですicon06

 皆さんの癒しはなんですか?


 ではでは良い午後を・・・
 
 

自然^^



皆様!こんにちは^^
お元気ですか??



風邪ひいてないですか??w
私は、この通り元気いっぱいです☆



さてさて!!
この前のお休み久しぶりに
おばぁちゃんのお家に行ってきました!
近くても、なかなか行けなかった私。。。

なので今回は、はりきって行ってきました!


とても晴れていて、車の中も暑くてもう大変icon10

それでも、国道をぶんぶん飛ばして行きました!
(速度はちゃんと守りましたよ?w)


おばあちゃんのお家は、
相変わらず静かでキレイで広くて・・・
私達が来るなり、おいしいごはんがたくさん出てきましたicon06
(半分、ごはん目当てだったかも・・・w)


そして、お腹がいっぱいになったので
お散歩に出かけました!







山!!畑!!田舎!!w

もう、本当にキレイとしかいいようがない!!w

そして・・・







キレイなお花に、ちょうちょがicon06


かわいーいー!!w



なんて言いながら、妹とことこと・・・お散歩しました!


車も通っていなく、空気も澄んでいて
なんだか、
時間がゆっくり流れている気がして、
気持ちがよかったです!






もう、本当に癒されてお腹いっぱいでw
ステキな時間でした☆




行ってきました!


行ってきました!
広島に!!

なんとバスで!笑

とっても良い経験をさせていただきました☆

こんばんは!みおです(^^)



広島まではるばる何をしに行ってきたかというと・・・

学会です!栄養学の!全国の!
全国から栄養士さんたちが集まっていました。

しかもしかも、そんな中で
私、卒業研究を発表させていただいたんです!

示説(しせつ)発表といって、
身長よりも大きなポスターに研究の方法や結果をまとめて持って行き、
それの展示+わずかな口頭発表の時間がありました。

ポスターを作って発表の練習をして
もう本当に準備は大変でしたが、

教科書を書いていらっしゃる先生が聞いていて下さったり、
栄養計算ソフトを開発した先生から質問をいただいたり、
岡山県の栄養士さんが私の研究に興味を持って下さってお話ができたり、

なんかもう、すごい空間でした!


本当にいろいろな分野があって最新の情報があふれていて、
私の頭では到底追いつけない内容のものもたくさん!

たっぷり学んできましたよー☆


今回はお勉強をしに行ったので、観光はほとんどできない状態でしたが…

夜はお好み焼き食べに行きました!
あまりに美味しくて2日連続で食べました!笑

美味しかったicon06



ホテルの部屋で夜な夜なガールズトークしちゃったり、
暴露大会が開催されちゃったり、笑

あとはあとは…
ホテルから原爆ドームが近かったので、朝5:30起きで行ってみました 笑
朝早すぎて、友達と広島の朝日をみてしまいました 笑
さわやかでしたー!



発表に、お好み焼きに、本音トークに、
全力で取り組んだ結果、帰りはひたすら寝てました。

心配されるくらい寝てました 笑


大量買いしたもみじまんじゅうが重かったですicon06


本当にいい旅で、大切なものに気付けた学会でした。


いつも支えてくれる友達
忙しいのに一緒に苦労して下さる先生
背中を押してくれるタリーズのみんな

決して当たり前ではないんだと感じました。


明日からまた、がんばりますっ!



写真を入れたくてかなりねばったんですけど、
ダメでした・・・涙

またやり方分かったらUPします!




明日もみなさんにいいことたくさんありますように・・・☆

おやすみなさーい!