朝の上諏訪店での出来事・・
不要になったドライアイスに水をかけて溶かしていると・・白い煙がもくもくと出てくる。それを眺めていた
朝シフトのフェロー二人が、
「この煙の中からレディーガガでてきそうだよね」
「いや演歌歌手だろ。」
世代間のギャップ という単語が一瞬頭の中に浮かびました。
・・はい。みなさんこんばんは。
朝夕の気温が急に下がってきた上諏訪からピロがお送りいたします。
朝起きる時に感じる肌寒さで、秋が来たな、って切に感じます。
布団との友情を育んでゆく季節になってきますが、風邪をひいて更に仲良し!なんてことがないように気を付けたいですね。
さて、先日頂いたお休みで、私は東京に一泊二日の旅に出てきました。
東京見物したい!でもって癒されたい! とかねてより叫んでいた大学時代の友人と待ち合わせての二人旅、旅って言うには気ままにあちらこちら歩いてきた感じではありましたが・・
とりあえず新宿で待ち合わせをした後で向かったのは赤坂。
TBSの社屋を外から眺め、ぶた狩りと称してあの黒いぶたさんのグッズをちょっと買ってから散策を再開。
あちらこちら歩いている途中での一枚。
隅田川、ですね。・・たぶん。
気ままに歩いていても目的地に着ける地下鉄網がある東京・・便利すぎます。
そしてスマートフォン。・・こいつには大変大変助けられました。こいつがいなければ何度迷子になっていたか・・
その場で最寄りの駅、乗り換え、さらには路地までもが地図で見れる。無計画で歩くめんどくさがり屋さんには
後光が差して見えました。
更にはこうして写真まで取れちゃうんだから、便利な時代になったもんです。
観光名所を回りながら、道すがらのカフェなんかに立ち寄ってみたりして、楽しい時間を過ごして来ました。
特急で上諏訪駅に帰ってきて、そのまま上諏訪店に立ち寄って東京行ってきたぜー、なんて自慢してたら・・
「ふーん、服でも買ってきたらよかったのに。」
・・・やべぇ、その発想はなかった。
でも家族に買ってきたお土産に、とらやの羊羹と玉露を選んできちゃう私だからしょうがないよね。
次はもうちょっと若者らしい所を見せよう、とこっそり誓ったピロが、上諏訪よりお送りしました。