反復横跳べない・・・

こんばんは



今日もみんなにいじられて

心に深いキズを負った

カリーぬですww




突然ですが

みなさんは反復横跳びって
できますか?




そう、BOSS曰く

あの、学生時代に体力測定で

誰もが経験するらしい




反復横跳び・・・




今日、どういう会話の流れからか

BOSSと反復横跳びの話になったワケですが




「そんなコト、やったことがない」




という私のひと言から




「ウソだ!学校の体力測定で、絶対やってるって!」




と話しが発展・・・




まず、BOSSが華麗な見本を披露してくれ

そこで終わるかと思いきや、




「よしっ、じゃあ かり犬やってみて!」



とBOSS、無茶ぶりが始まったのでした・・・




仕方なく、渋々・・・

本当に渋々、しぶしぶ、シブシブ




反復横跳びにチャレンジした

カリーぬでしたが




何故だろう?



不思議・・・









反復横跳べない









どんなに頑張って練習してみても




結果・・・




やっぱり




跳べない・・・




そんな私の姿を見つめる

BOSS、まことさん、ちえ



茫然、失笑、爆笑・・・(=_=)






ですが、



こんな時

私は心に強く想うのです!






「困難はそれを乗り越えられる人だけに

やってくる」




明日もたくましく

頑張ろうと想い、眠りにつく


カリーぬでした



それでは

みなさま、良い夢を☆

タグ :体力測定

人間の力。

こんばんわ(^^)
ハチです。




今日は真剣に最近感動した話を書きます。

笑いたい人は、ごめんなさい!
ここから読まないで下さい!w






つい先日の話。


夜、コンビニで買い物を済ませた私は
車に乗り込んで駐車場を出ようとしていると、
目の前の歩道を歩いている男性が。

その人は杖をついていて、
よく見てみると盲目の人でした。


私はハッと慌てて、
車をそっとバックさせました。


すると、軽くこちらを向いて頭を下げて、
また歩き始めました。


私はそれでもその人が気になって、
しばらく見ていると、


もうすぐ横断歩道。


信号は青。
注意しながらも
それをちゃんと分かっている様子で
また歩き始めました。


一歩ずつ。
変わらない足取りで

しっかりと前だけを見て。

そして杖をしっかりと握りしめながら。



渡り終えた姿をこっそりと見届けた後、
私はまた運転し始めました。






なんででしょう。



その姿を見て私は
次の瞬間、涙がでました。






運転しながら、一人。














こうゆうこと、
ありませんか?


(決してこの日、
悲しいことがあった訳ではありません。w)







私は何かをした訳ではないのに、

そして男性も、何かした訳ではないのに、




頭を下げて感謝している姿。

歩いてる姿。

耳を澄ませて、
状況をキャッチしている姿。





ただただこの姿が
今でも心に残っています。








そんな感動。




私の涙腺が弱いのは事実ですが。w







人間の生きる力とか、




私、
そうゆうのに弱いです。w





何度も言いますが、私、
決して病んでる訳ではありません^^w






そんな感動から
こっそりとパワーをもらったハチでした。