サマーですね皆様!

今日はいちだんと暑かったですねっ

夏を感じました。



日陰を歩く人々や
汗を拭きながら歩く営業マンの方々。
せみの鳴き声が聞こえそうでした。w





さて、ケリーにつづき、はっちゃんまで読書ネタなので
流れに乗って

読書ネタを。w




私、本


読みますよ?



休憩中や、仕事が終わったあと、
もくもくと本を読んでいると


カン助が本読んでる!!!
どうした?!

って怖がられます。

これ100%。




難しい本は読まないので

あれなんですが。


子供が主人公なヤツとか好きです。


ちなみに今読んでいるのは、
愛しの座敷わらし




だれが座敷わらしぢゃ!
ちがうかw


私が本を読み始めたのは今年の春からです^^

学生を卒業した瞬間、本が読みたくなった!!!w


そして、勉強がしたくなった!!!


そうゆうもんでしょうか。



新聞は読むようにしています

といっても

朝はなかなか時間が取れないので

寝る前などに読みます。

もはや新聞ぢゃない時間帯。




はい!するとどうだろう

眠くなる!!w


活字を追うと眠くなります!

特技ですか?

かもしれない。




ってくらいに。


スピードラーニングでも眠くなる私。


いったいどんだけ勉学をしない頭なんでしょう。






授業中に寝るのが

好きでした!


幸せでした!


ほどよいざわつきの中、
(ざわつきってよりも、もはやにぎやかな教室でしたが。)
心地よいサウンドのように
すやすやと良く眠る私でした。









最近新聞の中で見つけた

映画おくりびと のモデルにもなった
お坊さんの言葉で
心に残ったセリフを紹介します。



東日本大震災で多くの人が亡くなられました


身内や友達などを多くの人が失い、
悲しみにくれていたとおもいます。
辛かっただろう
って
悔やんだと思います。




でも、どんな最後であろうと
人が死を迎える時、
その人は、今まで生きてきた人生を思い出します。
今まで出会った人々を思い出します。



そして最後に、ありがとうって

思うんです。



だから今生きている人たちは
その人たちの思いを受け止めて

自分の人生を最後まで生かしてあげてください。














すみません!重くなりました!

そして私の文章力の無さで
上手く整理できませんでした!




もはやこの空気をどうやって締めたらいいか分かりません!w



ではっ・・・!
あでゅー☆w