すきです☆
みなさんこんにちは☆
お元気ですか?
ケリーはいたって元気ですよ!W
そんなケリーは本が大スキで。。。
読書も大好きなんですけど。。。
読むのが本当に遅いんです。。。泣
そしてそして・・・・
睡魔に負けて、本を片手に寝てしまいます。。。w
でもでも好きな本はいっぱいあるんですよ☆
私がこんなにも本が好きになって
読書をするきっかけになった本!
それは。。。
チャーリーとチョコレート工場
皆さん読まれたことあります?
私は専門学校の時に黙々と読んでましたね~w
授業そっちのけで!
皆さんは夢中になって読んだ本ってありますか?
本って不思議とその世界に入り込んでしまって、
楽しくなったり、
切なかったり、
怒りを感じり。。。。
色々ありますよね☆
また皆さんの好きな本
オススメの本があったら
是非教えてください☆
今年2011年、
ステキな本に出会う
って抱負をたてたケリーに☆w
ちなみに今は
「神様のカルテ 2」
を読んでます!
また本ネタでブログ書きますね!
ではでは皆さん良い午後を
お元気ですか?
ケリーはいたって元気ですよ!W
そんなケリーは本が大スキで。。。
読書も大好きなんですけど。。。
読むのが本当に遅いんです。。。泣
そしてそして・・・・
睡魔に負けて、本を片手に寝てしまいます。。。w
でもでも好きな本はいっぱいあるんですよ☆
私がこんなにも本が好きになって
読書をするきっかけになった本!
それは。。。
チャーリーとチョコレート工場
皆さん読まれたことあります?
私は専門学校の時に黙々と読んでましたね~w
授業そっちのけで!
皆さんは夢中になって読んだ本ってありますか?
本って不思議とその世界に入り込んでしまって、
楽しくなったり、
切なかったり、
怒りを感じり。。。。
色々ありますよね☆
また皆さんの好きな本
オススメの本があったら
是非教えてください☆
今年2011年、
ステキな本に出会う
って抱負をたてたケリーに☆w
ちなみに今は
「神様のカルテ 2」
を読んでます!
また本ネタでブログ書きますね!
ではでは皆さん良い午後を

この記事へのコメント
私は松本市という言葉に釣られて「神様のカルテ」1巻2巻両方読みました。
心が暖まるストーリーですよね。
また、読み返して見ようと思います。
Posted by 月光 at 2011年05月31日 16:50
ん~…。
今月のブルータス
入荷されてるかも(多分)笑
遅いも早いも個人差だよ。
自分の好みで味わいながら
本を読めば良いのだよ。
ケリー君や(´∀`)
Posted by JIN at 2011年05月31日 20:42
うーん…好きな本…
知っているかもしれませんが、お薦めは
「夢をかなえるゾウ」
飛鳥新社
水野敬也
最近ハマっているのはマンガの
「おたんこナース」
小学館
佐々木倫子
です(^-^)/
Posted by 青色1号 at 2011年05月31日 22:52
日々おいしいコーヒーと素晴らしいホスピタリティを発揮しているみなさんにぜひぜひオススメなのは。。
水野敬也著「夢をかなえるゾウ」
価値観を今磨いて見たい方には
渋沢栄一著「論語の読み方」
考えを別の角度から考えたくなった方には
マイケル・サンデル
「これからの正義の話をしよう」
私の10年後の本棚にある3冊です。
小説は。。。
面白いもの一杯あって書けませんでしたぁ~。
字だけの本は20歳を過ぎてから読めるようになりましたw
いろんな本に出会いたいものですね。
Posted by hiro at 2011年05月31日 23:15
>月光さん
コメントありがとうございます☆
「神様のカルテ」。。。
登場人物の名前が地名だったり、知っている土地が出てきたり、読んでいて楽しくなりますよね☆
人と人の繋がりや、人を想う気持ちの大切さに心打たれます。。。
安曇さんや榛名さんみたいな心広い人になりたいですね!
あと少し!いいとこです!
Posted by ケリー at 2011年06月01日 19:12
>JINさん
ブルータス!読みましたよ☆
いつもありがとうございます!
世界の図書館には美術館のような素晴らしいとこがあるんですね!
感動しました!
ちょっと行けないのが残念ですけど。。。
そして今日もまたボチボチ読書をしました~*マイペースでいきたいと思います☆
また面白い雑誌等々あったら教えてくださいね☆
Posted by ケリー at 2011年06月01日 19:19
>青色1号さん
「夢をかなえる象」
気になりますねぇ~!どんな感じなんですか?w読んだことがないのでまた読んでみたいと思います☆
「おたんこナース」は題名からして面白そうですね!そして私は漫画を読むのも遅いっていう。。。w
漫画もマイペース!
オススメありがとうございます☆
Posted by ケリー at 2011年06月01日 20:48
>hiroさん
うれしいお言葉ありがとうございます!沢山の本を読まれているんですね☆論語って難しそう・・・w 大人って感じですね☆ 私も「10年後にこの本は本棚にある」って言える本に、これからであっていきたいと思いました☆
オススメの本探しに行ってみますね!
ありがとうございます!!
Posted by ケリー at 2011年06月01日 21:12
最近読んで印象に残った本は
「空の上で本当にあった心温まる物語」です。
ANAの元CA、三枝理枝子さんが書いた本ですが、心をほくほくさせる機内のエピソードが詰まって読み応えあります。
ブログで紹介された本2タイトル、私も読んでみたいと思います。
Posted by ぎょう at 2011年06月01日 23:36
>ぎょうさん
コメントありがとうございます!CAも接客のプロだから学ぶことや、タイトルのように色んな出会いがありそうですね☆また読んでみたいと思います!
オススメありがとうございます!
Posted by ケリー at 2011年06月02日 09:38